GM社と合弁会社設立・MR2発売

1983・02・01 C80システム、販売店への導入開始

1983・02・17 GM社と合弁生産につき覚書調印

1983・03・30 カナダにカナディアン・オートパーツ・トヨタ社(CAPTIN社)設立(昭和60年2月生産開始)

1983・04・15 精豊会と栄豊会を統合し、新生栄豊会発足

1983・04・29 荒木信司相談役・野口正秋前技監、勲三等瑞宝章を受章

1983・05・07 台北事務所発足

1983・05・12 カローラ、スプリンターをモデルチェンジし発売(AE八〇型、AE八五型)

1983・06・03 全役員を対象としQC研修会を実施(5日まで)

1983・08・27 インドに、デリー・クロス&ジェネラル・ミルズ社と合弁でDCMトヨタ社(DTL社)を設立(昭和60年6月生産開始)

1983・08・31 クラウンをモデルチェンジし発売(GS一二〇型)

1983・09・06 トヨタホーム「アスペン」発売

1983・10・11 コロナFF4ドアセダン(ST一五〇型)を発売

1983・10・20 国際経済研究所設立

1983・11・03 豊田英二会長、勲一等瑞宝章を受章

1983・11・04 ハイラックスをモデルチェンジし発売(RN五〇型)

1984・02・21 GM社との合弁会社ニュー・ユナイテッド・モーター・マニュファクチャリング社(NUMMI社)設立
【トヨタとGM社の折半出資により、資本金2億ドルで設立され、GM社へ供給するシボレー・ノバを生産することとなった。社長には、トヨタの豊田達郎常務が就任。12月10日生産開始】

1984・03・19 豊田工業大学に大学院(修士課程)設立

1984・04・01 米国トヨタ・米国トヨタ産業車両が合併

1984・04・01 サンフランシスコ事務所発足

1984・04・03 情報通信ネットワーク委員会発足

1984・04・07 大型自動車専用船「センチュリー・リーダー1」および「せんちゅりーはいうぇい1」就航

1984・04・23 セリカ、サファリラリーで総合優勝(昭和60年・61年も総合優勝)

1984・04・29 山本定藏相談役、勲二等瑞宝章を受章

1984・05・07 ブリザードをモデルチェンジし発売(LD二〇型)

1984・05・08 カリーナFF4ドアセダン(AT一五一型)を発売

1984・05・16 花井正八相談役が日経連副会長に就任

1984・05・25 豊田英二会長が経団連副会長に就任

1984・06・08 トヨタMR2(AW一一型)を発売

1984・08・22 マークⅡ、チェイサー、クレスタをモデルチェンジし発売(GX七一型)

1984・09・03 ダイナをモデルチェンジし発売(BU六〇型)

1984・10・01 スターレットをモデルチェンジし発売(EP七一型)

1984・10・03 カローラFX(AE八一型)を発売

1984・10・25 北海道の士別試験場完成

1984・11・02 ランドクルーザー四〇型系をモデルチェンジし発売(FJ七〇型)

1984・11・03 花井正八相談役、勲一等瑞宝章を受章

1984・11・12 ディストリビューター世界大会を開催(19日まで)

1984・11・16 日本高速通信の設立に参画、花井正八相談役が同社会長に就任

関連コンテンツ
LINEで送る
Pocket

その他のページ